News
2024年度会報誌『摂理』掲載のお知らせ
materialのページに、今年度の会報誌『摂理』1号の初版pdfを掲載しました! 理論色(数学色?)の強い近年の会報誌でしたが、実験の人も書いてくれたのが、うれしいところです。
また、三役を新年度のメンバーに引き継ぎました。老害は大人しく、配属された研究室で学部余生を満喫しようと思います…
2024年度会長
2024年度BKC学祭
BKC学祭に出展しました。沢山の方にご来場いただけました。ありがとうございました! 次年度役員への引継ぎを進めていきます。 皆様お疲れ様でした!
2024年度会長
近況報告
2022年度以降、ずっとホームページのいじり方が分からず更新が滞っていましたが、なんとなくどこを触ればいいかが分かったので近年の会報誌のデータをアップロードしました。
コロナ禍でどうなることやらという感じでしたが、会員は2024年度現在47名おり、活発に活動を続けています。
Twitter(現X)の方は更新をしていましたので、そちらをチェックしていただけると幸いです。
会長
3名の部員が卒業します!
2021年度をもって、3名の部員が卒業します!
また、このホームページの管理人も卒業します。
引き継ぎがうまいこといってないので、ホームページの更新はもうないかも知れませんが、一応遺言は残してあるので、やる気のある部員の方がいらっしゃいましたら、更新再開するなり新しく作り直すなりしてください。
さいごに、未だ流行り病の渦中ではありますが、来年度はたくさんの部員が入会して、より一層にぎやかなサークルになることをお祈り申し上げます。
ではでは〜 またどこかで〜
サイトの背景色を変更しました!
サイトの背景を青とオレンジのグラデーションに変更しました!
Beforeのデザインは以下のような感じでした。
iOS15のSafariできれいに表示されるようにするのが大変でした。
また、PCのSafariやChromeではスクロールバーも背景と一体化するようにしました。
一部デザインをリニューアルしました!
HPのデザインを少しリニューアルしました。
Memberのページとフッターのレイアウトが少し変更されていると思います。
また、見た目には現れていませんが、Memberページで利用している部員データの構造をがっつり変えました。
このホームページは静的ではありますがHTML手打ちではなく、Jekyllというビルダーを利用しています。
内容更新の際の負担を少しでも軽減できるように、データ抽出の自動化の度合いを改善したアップデートになります。
UI改善のためにJQueryなども導入していきたいのですが、まだまだ勉強中です。
また次のアップデートにご期待ください。ではでは。
翌日追記:さらに細かいところを修正しました。
- Newsページの一覧を2カラムで表示できるように
- Topページやヘッダーのコードを見直し
- 細かいスタイルを微調整
新入生説明会を開催します!
学友会主催のRitsumeikan Cyber-Campusというところで、各サークルとの交流企画が行われています。
弊サークルもここで説明会を行おうと企てています😎
つきましては下記の日程で説明会を行いますので、興味のある方はぜひご参加ください❗️
- 5/10(月) @Zoom
- 5/14(金) @Zoom
- 5/17(月) @未定
時間帯はいずれも昼休み(12:15-12:55)です。
説明会への参加はRitsumeikan Cyber-Campusのコミュニケーション島のRoom 23から行えますが、面倒な方は下記のURLから直接ご参加ください:
追いコンを開催しました!
追いコン@Zoomを開催しました!
某ウイルスの関係で、オンラインでの開催となりました。
本年度で2人の方が弊研究会を去ります。寂しくなります;;
一方で、今年度は新たに2人の方が入会してくれました!
なので、プラマイゼロです👍
21年度はもっとたくさんの方が入会してくれることを祈っています🙏
2020年度学園祭は中止です!
コロナに負けました。 今年度の学園祭は中止です。
しかし、毎年学園祭の時期に発行していた幣研究会の活動をまとめた会誌は、今年も制作することとなりました!!
会誌の公開は10月末頃を予定しています。 PDFをWeb上で公開します!!
楽しみにしていてください!!!
それと、新規入会者大募集中なので、気になる方はTwitterやメールでお知らせください!
新歓イベントは中止です!
コロナに負けました。 新歓ブースは中止です。
4月に予定していた新入生向けのセミナーに関しては5月以降に延期する予定です。
歓迎は禁止されていますが、入会は許可します!!!!
新入部員大募集中です!!!!
新歓特設ページを特設しました!
新歓に関する情報は全てこのページに掲載する予定です。
詳細は随時更新していきます。
新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、全て中止となる可能性もありますが、今のところは開催する方向で検討しています。 最新の情報をご確認ください。
忘年会を開催しました!
任意参加の忘年会を開催しました。
今年はいろいろありました。来年もいろいろあります。
では、良いお年を!!
OB会を開催しました!
12月14日(土)にBKCにてOB会を開催しました。
現役生含め18人の参加となりました。


2019年度会誌を公開しました!
学園祭団体企画が行われました!
12月1日(日)にBKCにて、令和最初の学園祭が行われました。
弊研究会は「体感型展示」、「ポスターの展示」、「会誌の配布」などを行いました!
今年もたくさんのご来場ありがとうございました。 詳細は特設ページにて。
年末にOB会を開催します!!
BKC学園祭の二週間後に、物理科学(旧・核物理)研究会のOB・OG会を開催します。
OBの方のご協力により校友会のホームページにも掲載されました。
詳細情報
日程:12月14日(土)
場所:BKC リンクスクエア
参加費:7000円
内容:活動報告・会食
テスラコイルを小型化しました!!
デカくて邪魔だった テスラコイルを少し小型化しました!
学園祭でも展示&実演予定なので、ぜひご来場ください。
リニューアル!!!! #テスラコイル pic.twitter.com/xLdGDJ9hXR
— 物理科学研究会 @立命館大学 (@vuccaken) November 23, 2019
シビれるだろう? #テスラコイル pic.twitter.com/yNKlcaauwe
— 物理科学研究会 @立命館大学 (@vuccaken) November 23, 2019
学園祭団体企画の時空点が確定しました!
団体企画を行う教室が確定しましたので、ご確認ください。 今年もアドセミナリオです!
学園祭特設ページを更新しました!
学園祭団体企画の情報が書いてあります。これから随時更新していきます。
ホームページをリニューアルしました!
jekyllというツールを使って、ホームページを新しく作成しました!
れすぽんせぼーなデザインにした代償として、多々バグが見受けられると思いますが、温かい目でお見守りください。
旧ホームページはこちらにアーカイブしました。