ペットボトルロケットの作り方



⑦本体につばさを取り付ける

つばさを図のように、まずのりしろの部分と平行にビニールテープを貼り付けます
(取り付け位置をバランスよく配置します)。貼り付けたビニールテープの上から
横方向にビニールテープを巻き付けて補強します。
これで着地のときの衝撃を受けても取れにくくなります

最後に発射口をロケットの口に取り付けたらロケットの完成です!


飛ばし方

まず、ロケットの後ろの口に水を入れます.量は400ミリリットルほど、
大体後ろ側のペットボトルの3分の1ぐらいまで入れます。
そして、ペットボトルの口に空気入れをさして、空気を入れていきます。
20回ほどポンプするとちょうど良いです。
空気を入れたら飛ばしたい方向に向けて、地面に対して約60°ほど
上に立てて、発射させます。

先頭のページ/ 2ページ/ 3ページ/ 4ページ/ 5ページ

Topに戻る


Producted By 物理科学研究会
Yamaguchi
2001/08/17