新しいホームページをJekyll + GitHub Pagesで作成しました!!
ここから新しいHPに飛べます!!!
令和元年夏期勉強会を開催しました!! 増税前最後の勉強会でした!!
発表があったテーマ一覧です:
命題論理の意味論、磁気単極子、ラマン散乱分光装置作成、Git入門 & LaTeX上級コース、自転車とジャイロ効果、自作PCのススメ、流体力学入門 揚力と循環
毎週の例会で、各部員が興味のあることについてプレゼンしました。
テーマ一覧:
ラマン散乱分光、X線分析、ゼータ関数 \( \zeta(s) \)、天文学超入門、マクローリン展開からの拡張版カタラン数、物体の衝突回数と円周率、ブーメランの歳差運動
今年は豊作でした。廃部の危機回避〜〜!!!
新入生歓迎会はかごの屋(しゃぶしゃぶ)でした。
BKCにて学園祭企画を行いました。今年も多くの方々にお越しいただきました。
今年の団体企画名は「バーチャル物理ワールド 〜平成最後でおまんがな〜」でした。
印刷がギリギリでしたが、今年も会誌を配布しました。白夜ももう第3号です。
夏だ! 勉強だ! 実験だ!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
新入生歓迎すき焼きパーティを行いました! 食べに行くより安い!!
春期休暇 勉強会を行いました。物理よりも数学やコンピュータの話ばかりだっだような...
BKCにて学園祭企画を行いました。今年も多くの方々にお越しいただきました。
会誌も配布しました。
勉強会をしました。
OB会を開催しました。
会誌整理をしました。
勉強会をしました。